初めてのリフォームの進め方
「リフォームをしよう!」
と思ってもいざとなると・・・
STEP 1
~なぜリフォームをするのか~
リフォーム後の生活を思いうかべるとあんな風にしたい!こんな風にできないかな?など様々な要望が浮かんでくるかと思います。しかし、まず一番大事なのは「なぜリフォームをしたいと感じたのか?」というきっかけです。そのきっかけとなった「今の不便・不満がしっかりと解決できること」が満足できるリフォームの出発点になります。
STEP 2
~どんな風に変えたいか~
「今の不便・不満がしっかりと解決できること」が満足できるリフォームの出発点が明確になったら次に整理したいのが要望の部分です。リフォームをして生活をどのように変えたいのかの希望を整理してみましょう!
「もっと収納を増やしたい!」「導線をすっきりさせたい!」「使い勝手を良くしたい!」「家事にかかる時間を短くしたい!」などなど何でも大丈夫です!思い浮かぶままに書いてみてください。
STEP 3
~いつから新生活を始めたいか~
3番目に行っていただきたいのが、いつまでにリフォームを終わらせたいいつから新生活を始めたいのかをイメージすることです。
リフォームしようと思ってから工事完了まで、実はたくさんの工程があります。そして大規模なリフォームになるほど多くのことを決める必要があり、じっくりと時間をかけて打合せをする傾向にあります。余裕のあるスケジュールで進めることが満足できるリフォームにするためには不可欠です。まずは下記の流れを知っていただいた上で、イメージしてください!
STEP 4
~リフォーム会社を選ぶ~
ここまでのstep1~3をご自身で行うとなるとなかなか日常のなかでは時間が取りにくかったりイメージが難しい部分も多いのではないかと思います。
そんな時は、実際にショールームに行って実物を見てみたりプロに相談してみたりするのが一番簡単で確実な方法です! では、どんな会社に相談するのがいいのでしょうか?この「どの会社に相談するか = 会社選び」が満足できるリフォームにするためには最も重要になります。会社を選ぶ際のポイントはリフォームで会社ごとで違いがでやすい「工事・アフターフォロー」の部分を比べてもらうと良いです。
STEP 5
住宅設備機器の仕様や色など詳しい打ち合わせを行います。増改館のショールームには、住宅設備機器がたくさん展示してありますので、実際の商品を見ながら打合せができます。
また、工事開始前には、担当リフォームアドバイザーが近隣の方々にご挨拶に参ります。
お客様はこれからもずっとその場所にお住まいになるわけですから、近隣の方々との良い関係がずっと続いていきますように最大限努力いたします。
STEP 6
担当リフォームアドバイザーが、お打ち合わせ通りに工事が進んでいか、仕上がりは綺麗だろうか、といった現場の管理を行います。
担当者が一貫して現場を進めていきますので、話の行き違いが少なく、お客様に負担の少ない工事をすることができます。
STEP 7
お客様と一緒に工事箇所を確認し、ご満足いただけましたら「お引渡し」となります。
工事内容に自信があるからこそ、お引き渡しの際に「工事保証書」をお渡ししております。期間は最長で10年です。工事後も安心していただけます。
STEP 8
工事が完成してからが本当のお付き合いの始まりだと考えております。工事後も定期的にお家にお伺いして、何か不具合がないかどうか継続的にお付き合いさせていただきます。もちろん不具合が出た際は、お電話一本いただければすぐにご対応いたします。